名古屋名物、名古屋のきしめんと言えば、
きしめんよしだ【吉田麺業】 通販もどうぞ。

よくあるお問い合わせ

お問い合わせ

きしめん辞典

トップ >> きしめん辞典

きしめん辞典book

きしめんに関する
あらゆる知識をご紹介!

  • 五目

    五目は「5種類の品」だけに限らず、「いろいろなものが混じっていること」を意味します。
    炊き込みご飯や焼きそばと同じく、きしめんでも定番です。五目の内容はお店によって異なりますが、当店の「五目きしめん」にはキャベツ、ニンジン、ピーマン、豚肉などがたっぷり入っています。
    五目を「炒める」ことが当店の特徴で、それぞれの歯ごたえを楽しんでいただけます。

  • おかめ

    「おかめ」は、「お多福」とほぼ同じで、縁起物として親しまれてきた、ふくよかな女性のお面だそうです。
    もう一つの意味が、かまぼこ、のり、青菜、椎茸などをのせた麺類です。
    具材を、おかめの面の目や口などに見立てて並べたことに由来します。
    きしめんでは、花麩、椎茸、ホウレン草、かまぼこが基本で、お店によってそれぞれ個性があります。
    当店では、厚い「だし巻き」が好評ですよ。

  • 卵(半熟卵、月見卵)

    みそきしみそ煮込みきしめんなど味噌系のきしめんによく登場する具材、卵。
    こうしたきしめんに使われている八丁味噌などの豆味噌は、麦味噌や米味噌と比べると煮ても風味が落ちにくく、さらにつゆはだしもしっかりと効いています。
    この濃厚な味わいと相性がよいのが、まろやかな卵です。
    黄身をいつくずすか、どう食べるのかも、卵の楽しみ方となっています。

  • 花かつお

    仕上げにふんわりのせる花かつおは、湯気で踊るような様子が楽しく、かけきしめんになくてはならない存在です。
    この花かつおは「荒節」をうす削りしたもの。
    鰹節には、カツオを煮て燻し乾燥させた「荒節」と、荒節の表面を削ってかび付けをした「枯節」があり、荒節を口どけのよいうすさに削ったものが花かつおです。
    うす削りのほか、厚削り、砕片も含めて「かつお削りぶし」といわれます。

  • 生麺

    「生めん類の表示に関する公正競争規約」によると、小麦粉などを主原料として製めん・成形した麺や、その後に「ゆで」「むし」などを経たものを指します。
    乾燥させた麺や調理された麺などは含みません。
    小麦粉本来の風味やおいしさがダイレクトに伝わるのが魅力です。

OFFICIAL SNS
  • Instagram
  • Facebook
PAGETOP