名古屋名物、名古屋のきしめんと言えば、
きしめんよしだ【吉田麺業】 通販もどうぞ。

よくあるお問い合わせ

お問い合わせ

お知らせブログ

トップ >> お知らせ

  • 【きしめん辞典】きのこのお月見きしめん<家庭のレシピ>

    お知らせ

    秋の夜長に!「きのこのお月見きしめん<家庭のレシピ>」。

    エリンギ、まいたけ、しめじ、えのきなど、きのこたっぷりのお月見きしめんで、心も体もほっこり。
    ヘルシーな秋の味覚を思う存分楽しみましょう。

    きのこのお月見きしめん<家庭のレシピ>

  • 9月「おろしきしめん」温冷どちらでも楽しめる秋のオススメ

    9月といえば暦の上ではすでに秋ですが、特に今年は暑さがまだしばらく続きそうですね。
    残暑対策も体調管理もしっかりして、季節の変わり目を乗りきりましょう!

    吉田麺業では、定番から創作きしめんまでさまざまなメニューをラインナップ。
    その日の天気や気分に合わせて楽しみませんか。

    おろしきしめん

    9月のおすすめは「おろしきしめん」。
    温冷どちらもご用意していますが、暑さが続く時期にはやはり冷たいきしめんが人気です。

    トッピングしているのは、消化を助け、抗酸化作用なども期待できる大根おろしをはじめ、ネギ、青菜、かまぼこ。
    大葉のさわやかな風味がアクセントになっています。

    おろしきしめん-麺

    きしめんは、国産小麦粉と塩のみを使用季節により小麦粉の配合を変えるこだわり自家製麺です。

    のどごしが良く、柔らかさの中にもっちりとした弾力感があります。
    ムロアジやサバ節などをブレンドしたダシにたまり醤油を合わせて仕上げたつゆとの相性も抜群ですよ!

    かき揚げ」が付いているのも吉田麺業の特徴!
    小エビ、タマネギ、ニンジン、ピーマンをミックスしてカラッと揚げました。
    ボリューム感もさっぱり感も、どちらも一度に楽しめます。

    9月の三連休や祝日に名古屋駅にお越しの際は、名古屋駅新幹線口すぐのきしめんよしだエスカ店にぜひお立ち寄りください!

    各店舗情報をみる>
    通販サイトをみる>

     

  • 【きしめん辞典】チキンのトマト煮きしめん<家庭のレシピ>

    お知らせ

    彩り豊か!「チキンのトマト煮きしめん」。

    煮込み料理はきしめんとの相性もバッチリ!
    鶏肉、トマト、パプリカ、たまねぎ、ブロッコリーなど、栄養満点のトマト煮きしめんで健康的な毎日を。

    チキンのトマト煮きしめん<家庭のレシピ>

  • お盆休業日のご案内

    お知らせ

    いつもご利用ありがとうございます。
    お盆期間前後の休業日についてお知らせいたします。

    *台風7号の影響に伴う休業情報を追加しました。

    吉田麺業本社売店
    8/11金 祝日休み
    8/12土 営業
    8/13日~8/16水 休み

    吉田麺業荒子店
    8/8火・8/15火と8/9第2水曜 休み
    8/10木は17:00~20:00営業あり(雨天中止:ランタンフェスティバル同様です)

    吉田麺業千音寺店
    8/15火 営業中止:台風の影響により
    8/16水 休業
    8/17木 営業

    きしめんよしだエスカ店
    *8/1火~8/10木、8/16水~8/20日の期間
    月~金 11:00~LO15:00、17:00~LO20:00
    土日祝 11:00~LO15:00、17:00~LO20:30

    *8/11金~8/15月の期間
    11:00~LO15:00、17:00~LO20:30
    8/15火 営業中止:台風の影響により

    尚、お取り寄せ通販のご注文は休業中も承っております。
    ※通販のお盆前出荷最終受付は8/9水となります。
    8/10木以降のご注文は、お盆明けの8/17木以降に順次発送となります。
    よろしくお願いいたします。

  • 8月「天ざるそば」夏季限定!きしめん店の人気“そば”

    みなさんにとって夏の風物詩といえば何ですか?

    お祭り、花火、ひまわり、ラジオ体操、ビールに枝豆…などいろいろ思い浮かべるのではないでしょうか。

    今年は例年より暑さが厳しそうですが、その分夏らしさを満喫したいものですね!

    きしめんよしだでは、定番はもちろん冷たい麺料理も用意してご来店をお待ちしています。
    暑い日も、しばしごゆるりとお食事をお楽しみくださいね。

    天ざる

    今月のおすすめは「天ざるそば」です。
    当店はきしめん店ですが、夏季限定でそばも提供しています。

    「吉田麺業荒子店」「吉田麺業千音寺店」限定で、「ざるそば」「海老おろしそば」など冷たいそばのメニューを6種類そろえています。

    中でも「天ざるそば」は、ざるそばと、海老・ナス・ピーマン・カボチャの天ぷら、だし巻き&大根おろしがセットになった人気メニューです。

    天ざる-麺

    そば粉は北海道産と福井県産を使用。
    きしめんと同様に国産素材を使い、安心安全に配慮しています。

    口に運ぶと、出汁から丁寧に作ったつゆの香りとともに、特有の風味を感じられます。

    つるっとしたそばの喉越しをはじめ、海老天のプリッとした歯ごたえ、衣のサクッとした食感が抜群です。
    夏にしか出合えないそばを、この機会に楽しんでくださいね!

    荒子円空市 ランタンフェスティバル

    九万九千日ランタンフェスティバル2018

    出典:荒子の里協議会「九万九千日ランタンフェスティバル」(http://arako.news.coocan.jp/topic18/20180810_rantanfestival.htm)

    荒子店では、開店以来初となる夜の営業を行います
    すぐ近くにある荒子観音寺の九万九千日で「荒子円空市 ランタンフェスティバル」が開催されるため、荒子店もイベントに合わせて営業します。

    8月10日(木)17〜20時
    ◎雨天の場合は、イベントも荒子店の夜営業も中止

    九万九千日というのは、1回お参りすると九万九千日分の功徳を積める日。
    子どもたちがランタンを手作りするそうです。

    今年は各地で数年ぶりに再開されるお祭りがあり、楽しみが増えそうですよね。荒子店にも、お近くの方はぜひ足をお運びください!

    よしだのきしめんが味わえる店舗案内>
    よしだのきしめん通販サイト>

OFFICIAL SNS
  • Instagram
  • Facebook
PAGETOP