春野菜のペペロンチーノ風きしめん<家庭のレシピ>

春野菜のペペロンチーノ風きしめん
※写真は吉田麺業の饂飩deぱすた(うどんでパスタ)です。応用したレシピをご紹介します。
春野菜を食べよう!春野菜たっぷり・ペペロンチーノ風。
春キャベツ、菜の花で季節を堪能。鷹の目でピリッとアクセントを。
いまだから楽しめる旬な食材を使って、春を感じましょう。
■材料(2人分)
- きしめん 1袋
- ベーコン
- 春キャベツ
- 菜の花
- 鷹の爪
- にんにく
- 塩・コショウ
- コンソメ
※適宜。
■基本の作り方
- きしめんを茹でて、冷水にサッと入れてザルに上げます。
- 菜の花、春キャベツは、色よくサッと茹でておきます。
ベーコンも火に通しておきます。 - フライパンにオリーブオイルを入れ、みじん切りにしたにんにくを弱火で香りが出るまで炒め、輪切りにした鷹の爪を入れます。
- 3.に少量のお湯または茹で汁とコンソメを加え、きしめん・野菜・ベーコンを入れ手早く和えて、塩・コショウで味を整えます。
■食べ方のポイント
- 菜の花、春キャベツは食感を残すために、サッと茹でましょう。
- きしめんはパッケージの指定に従って茹でてから、冷水でしっかりと締めます。
このとき、茹で上がった麺は冷水に入れ、2回ほど水を替えながら手早く完全に冷ますのがポイントです。