-
年末年始の営業のご案内
いつもありがとうございます。年末年始の営業時間の変更・休業日についてお知らせいたします。
12/31(月)
きしめんよしだエスカ店 11:00~17:00(L.O.16:30)
吉田麺業千音寺店 11:00~15:001/1(火)
全店休業1/2(水)・1/3(木)
全店11:00~20:30(L.O.20:00)1/4(金)~1/6(日)
全店通常通り営業1/7(月)
吉田麺業千音寺店休業(火曜日が定休日なので1/7、8連続休業となります)尚、お取り寄せ通販のご注文は休業中も承っております。
※2018年12月25日以降のご注文は2019年1月7日以降に順次発送となります。
よろしくお願いいたします。 -
リクルートWebマガジン「メシ通」に掲載されました。
数ある名古屋名物の中でも400年以上の歴史があるといわれる「きしめん」。
この名古屋のきしめん文化を語る上で欠かせない人物として、当社社長のインタビュー記事が掲載されました。終戦直後から半世紀に渡り、きしめん造り一筋に励んできた社長の想いをぜひご一読ください。
-
一年の締めくくりに縁起の良い「八宝きしめん」を
今年も残すところわずかとなりました。街を行き交う人々からも慌ただしい雰囲気が伝わってきます。2018年を締めくくり、そして来年、2019年がすばらしい年になる、縁起の良いメニューをご紹介いたします。
それは、「八宝きしめん」(950円)。その名の通り、中華料理の八宝菜ときしめんを合わせた『吉田きしめん』オリジナルメニューです。最近では、名古屋を訪れる外国人のお客様にもご好評をいただいております。
つゆは、醤油ベースの「赤つゆ」と白醤油ベースの「白つゆ」をミックス。奥行きのある味わいに仕上げました。また、あんかけ仕立てにすることで、冷めにくく、この季節にはぴったりです。ごま油の香りも食欲をそそられます。
具材は、キャベツと玉ネギ、ピーマン、ニンジン、豚肉がたっぷり。さらに、ゆで卵もトッピングしてあります。具材は6種類ですが、そもそも八宝菜の「八」は、「8種類」という意味ではなく、「多くの」という意味です。何よりも、メニュー名が末広がりの「八」に「宝」ですから、この縁起の良い「八宝きしめん」を是非とも一年の締めくくりにお召し上がりください。
-
きしめんの日キャンペーンが中日新聞ほか各メディアに取り上げられました。
(中日新聞朝刊2018/11/23掲載。26日は「きしめんの日」キャンペーン隊 市長訪ねPR)
中日新聞、朝日新聞、中京テレビ、gooニュース、dメニューニュースに取り上げられました。
中京テレビでは、「10月26日はきしめんの日!プレゼントキャンペーン」も紹介されました。 -
10月26日はきしめんの日!プレゼントキャンペーン