名古屋名物、名古屋のきしめんと言えば、
きしめんよしだ【吉田麺業】 通販もどうぞ。

よくあるお問い合わせ

お問い合わせ

きしめん辞典

トップ >> きしめん辞典 >> 具材 >> ごま油

ごま油

ごまを炒って搾った油のことで、琥珀色をしていて、香ばしい特有の香りがあります。
中華料理には欠かせませんが、和洋を問わず、炒め物や煮物、あえ物などに使われます。
八宝きしめん等の具材を炒める際に風味付けとして活躍しています。

無色のものから黒褐色まで様々あり、ごまを高温で焙煎し圧搾した油は色が濃く、香ばしさもより強い一方、焙煎せずに生のまま絞った太白ごま油もあります。
太白は食材の風味や味を生かしたい時に使われることが多いようです。

OFFICIAL SNS
  • Instagram
  • Facebook
PAGETOP